¥6,160
人気芋焼酎『明るい農村』 ❣
鹿児島県産のさつまいも(黄金千貫)と、霧島の清らかな水を原料に、
創業当時(1911年)からの、伝統のかめ壷で造りあげました。
昔ながらの、伝統製法による芋焼酎です。
「どんなお食事と合いますか?」とのご質問には、かえってお返事に困ってしまうほど、どんなお食事とも相性抜群です!飲み方も、ロック、水割り、炭酸割り、お湯割りと、色んな楽しみ方がおすすめできます。
大分県産大麦新品種”トヨノホシ”
焼酎用の大分県独自の酵母”大分酵母”から生まれた麦焼酎
“トヨノホシ”は、平成17年より大分県で研究開発が始まり、
四ッ谷酒造・四ッ谷岳昭氏が、『焼酎用大麦品種開発事業委員会』の委員長を務めました。
“大分酵母”は、大分県の特産品であるカボスから抽出した大分県独自の酵母です。
通常の「兼八」よりも甘さは控えめで、香ばしく爽やかな印象です。
在庫4個
説明
●兼八 トヨノホシと『明るい農村』の話題のセットです❣
「焼酎屋・兼八 トヨノホシ」 25度・1800ml × 1 (税抜¥2.900)
『明るい農村』 25度・1800ml × 1 (税抜¥2.700)
@2本セットで単品販売はできません。
@複数のセットをお申し込みの場合セット数を制限させて頂く事や発送がおそくなる場合があります、ご了承下さい。
@このセット商品に関しましては店頭販売はしておりません。
@店頭でのお受取りをご希望の場合でもネットでのお申し込みをお願いします。
備考欄に御来店購入する旨、御来店日時をお書きください。
@実店舗で販売している商品も含まれています。在庫管理には細心の注意を払っていますが、万が一『在庫切れ』になってしまった場合には直ちにメールにてお知らせさせて頂きますのでご了承いただきますようお願いいたします。
@こちらの商品には化粧箱はありません。商品とは関係のないお酒の空箱や段ボール等のリサイクル箱で発送しています。